まずは本日の暗号通貨全体、およびアルトコイン時価総額推移はこちら
順調に右肩上がりですね
今日はこんな情報があったのでまとめておきます。
僕も円やUSDTに逃してたし、他の方も仮想通貨から資金を逃してるっぽい方が多そう
出川組みたいな新規資金はないが、1人で新規参入の何百、何千倍の資金を逃してただろうから、バブル資金は充分な気がする
あとは派手にぶち上げる通貨が欲しい
XP、XVG、XRPのようなもちろん騙し上げの可能性もある
— バブル注意報👑音速のGOX(2冠) (@GOXGOXGOX2) 2018年5月4日
日本仮想通貨交換業協会の金融庁提出資料を見れば
投資待機資金が取引所に残っていることば明らかです pic.twitter.com/cxx4TxrO28— 仮想NISHI (@Nishi8maru) 2018年5月4日
ZEC速報:ついにZcashもASICが登場。10,000sol/sで消費電力300Wの怪物。価格はGTX1060 6GB~6枚分ほどで性能は約5倍、軽く見積もっても消費電力は12分の1で破壊的。EIP-1011が実装されたとしてGPU産業大打撃? #Zcash #イーサリアム #仮想通貨 $ZEC $ETH #マイニング #Antminerz9 https://t.co/JE9Qj9aZpm
— 墨汁うまい(BlockchainUmai) (@bokujyuumai) 2018年5月4日
Kucoinからアナウンスがありましたが、ボリュームが少なかったりするアルトはKucoinから削除されるかもしれないですね。いろいろと条件が記載されています。
dumpに気を付けて下さい👍https://t.co/CmzxUKwQCY— ʀʏᴜ [ᴄʀʏᴘᴛᴏ ɪɴᴠᴇsᴛᴏʀ] (@Ryugunsun) 2018年5月4日
これから毎日気になった情報はまとめて行こうと思います
さて、今日は早朝からモネロのハードフォークということで相場を見ていました。
結論からいうと、事実売りを仕込む場合は材料相場同様、事前に入っておく必要があるなということです
今回はブロック数を超えるところで大きく売られるかなと思い仕込んでいたのですが実際そうではありませんでした。
ショートも材料相場の仕込み同様、上がった時のために売り増し余力を残しつつ事前に入っていく必要がありますね
今回は非常に勉強になりました。今後は材料相場の後の事実売りもショートできる銘柄は事前に売りで入って行くようにしていきます
今日の動きをまとめておきます
この記事へのコメントはありません。